2002年10月
日 | 天気 | ソシエテ諸島のあすの天気は? | その他の島・風の様子・ひとこと |
1 |
![]() |
ソシエテ諸島に太陽が戻ってくるでしょう、と言っておきます。 たとえ島々の南側・東側・山ににわか雨が降る可能性が残っていても・・。 |
再び吹き荒れるマラッアムがまた気温をググッと下げそうです。 |
2 |
![]() |
ぱ〜っと開けた天気になるでしょう。たとえ島々の東側や山間部で にわか雨が絶対に降らないとは言い切れないにしても。 |
ソシエテ諸島の東部では弱い東風が吹くでしょう。 |
3 |
![]() |
山岳地帯では雲がかなり頻繁に発生するでしょう。にわか雨は高い所で降り、島々の東側を支配しそうです。 イルスールヴォンでは午後からしだいに太陽が照りはじめるでしょう。 |
|
4 |
![]() |
半島、それと山で少しにわか雨を予想しているのをのぞいて全般にいい天気。 イルスールヴォンは曇り、にわか雨も予想している。 |
|
5 |
![]() |
いい天気になりますが、空は威嚇してくるでしょう。日中は、島々の南や東の斜面や山間部では少しにわか雨も観測されそうです。 | |
6 |
![]() |
とくに山ではにわか雨を伴う雲に覆われる天気が続くでしょう。 また海上では時々、風雨があるでしょう。 |
|
7 |
![]() |
いい天気になるでしょう。高い山を持つ島々の北・東斜面で発生した雲がにわか雨を降らさないとは言えませんが・・。 | |
8 |
![]() |
一日中、雲のとおる天気。島々の北側・東側・山ではにわか雨の可能性も。 | |
9 |
![]() |
ソシエテ諸島はいい天気。でも南側をレインバンドが通過中なのでしばしば雲が通りそうです。 | |
10 |
![]() |
晴れるでしょう。ただ、長いレインバンドが南を通過中なので、にわか雨があるでしょう。 | |
11 |
![]() |
朝のうち、太陽は広い範囲を照らしますが、午後になると特に山では雲が広がってきそうです。また夜には少量のにわか雨が降るでしょう。 | |
12 |
![]() |
あさいちはよく晴れるでしょう。それから午後になると主にタヒチ島の南側・東側で曇り始めるでしょう。南東の風がふきつける側や山ではときどきにわか雨も降りそうです。 | |
13 |
![]() |
いい天気が続くでしょう。でも山ではにわか雨がありそうです。イルスールヴォンより先に、タヒチ・モーレアでは変わりやすい天気になるでしょう。 | 今月に入ってから、南のレインバンドが北上してこないところを見ると、ペルー沖高気圧の勢力が強まってきたんでしょうか!? |
14 |
![]() |
月曜も午後はずっといい天気。山では積雲が発生しますがその他の地域はほとんど曇らないでしょう。 気温は夜で25度近く、日中は31度、ボラボラは32度ぐらい。 |
この気温の上昇も、安定したペルー沖高気圧が南の冷気を押さえるとともに、その高気圧から吹き出す貿易風が東北海上の暖気を運んできてくれるからでしょうね。 |
15 |
![]() |
一日中、おひさまは隠れているでしょう。山岳地帯では曇り、高い山を持つ島々の北側・西側でときどき雨を引きずり込む可能性があるでしょう。しかし、晴れ間は亡霊のようにす〜っと通ることもありそうです。天気は水曜日にはオーストラル地方の天気の乱れがやってきて悪化するでしょう。 | |
16 |
![]() |
空はだんだんと曇り、ときどき強めの雨が伴うでしょう。南東の風が強くなり、風速16mに到達することもあるでしょう。 | ハワイキヌイ・カヌーレースの季節。 |
17 |
![]() |
マラッアム体制は今日も続きますが明日にはおさまってくるでしょう。 高い山を持つ島々の北側・西側ではしばしば晴れ間がでますが、南側・東側の斜面では曇り、山ではときどき雨が降りそうです。 |
|
18 |
![]() |
イルスールヴォン。太陽は、風雨を伴う雲のトンネルに突入。 タヒチ・モーレア。わずかに晴れ間の出るものの、あっという間に雲が舞い戻り、にわか雨を復活させるでしょう。 |
|
19 |
![]() |
朝は晴れますが、午後になると雲がかなり流れ始め、高い山を持つ島々の南・東斜面ではにわか雨を伴うでしょう。 | |
20 |
![]() |
変わりやすい天気。 主に島々の南側・東側、山頂でにわか雨が降るでしょう。 西側・北側では、晴れ間と雲が入れ替わりやってくるような天気となるでしょう。 |
|
21 |
![]() |
全般に雲が残るのでほとんど昨日と変わらない天気でしょう。 晴れ間はほとんどなく、山では時々つよい雨が降りそうです。 でも明日にはだんだん空が開けてきて、回復してくる見込みです。 |
|
22 |
![]() |
ちょっと薄い雲がソシエテ諸島から北ツアモツを通過中です。雲の形や風向きから見て、マラッアムが吹くときと同じ形なのですが、アミアブラ雲も見えないし、風向きもだいぶ東寄りになってきましたから、雨も風も寒さも、ごくごく一時的なもので回復に向かうでしょう。 基本的には、やはりペルー沖高気圧が強まっており、これに支配されたタヒチらしいいい天気が続くものと期待していいんじゃないでしょうか。 |
|
23 |
![]() |
レインバンドが東方に抜け、間違いなく天気は回復してきています。でも、まだアミアブラ雲がいっぱい見えてますから、にわか雨が断続的に降りそうですね。 ちょっと気にしているのが「絵でみる明日の天気」で、やけに東風を表す矢印の数が多いことです。何を意味してるんだろう? いつもは、こんなに多くなかったように思ってるんだけど・・・。風の強さは"modéré"で中程度の強さなんですけど、これだけ本数があると、中程度の中でも強めの風なんかしらんって思ってしまいます。先週の"Va'a"のときも強かったみたいですしね。 そこで、少々強い東風が吹くでしょうってことにしておこーっと。東側がラグーンに面してる水上コテージにお泊りの方は、波に注意してくださいネ。 |
|
24 |
![]() |
風も弱まり、いい天気〜〜♪♪ 絶好のタヒチ日和をお楽しみください! |
|
25 | |||
26 |
![]() |
とくに島々の東側・南側でにわか雨を伴う曇りの天気。局地的に不安定な天気は週末の間ずっと続くでしょう。北側・西側ではいい天気になりますが、少〜し雲が出るでしょう。 | |
27 |
![]() |
日曜日は晴れ間が増えますが、島々の北側付近では少量のにわか雨がずっと続くでしょう。夜から月曜にかけて曇り、ちょっと強めの雨を伴うようです。月曜日には、島々の南側で所により少しにわか雨が降るぐらいのいい天気が戻ってくるでしょう。 | |
28 |
![]() |
全般にいい天気。でも山や、島々の東側ではかなり頻繁ににわか雨を伴う雲が通るでしょう。 | |
29 |
![]() |
いい天気が続きますが、ダラダラと薄い雲が通るでしょう。 | |
30 |
![]() |
ソシエテ諸島全般にいい天気が待ちかまえています。 しかも、今後1週間つづきそうです。 |
|
31 |
![]() |
いい天気、でも日中は山でにわか雨を降らす雲が少し出るでしょう。 |