2002年4月
日 | 天気 | ソシエテ諸島のあすの天気は? | その他の島・風の様子・ひとこと |
1 |
![]() |
ソシエテ。空には雲がでて変わりやすい天気となりますが、弱い雨しか降らないでしょう。 | タヒチの南部では、西に低気圧、反対に高気圧がいます。 この二つの間では不安定な雲の塊がオーストラル諸島沿いに西へ移動するでしょう。北部ではアリゼが弱く吹き続いて全般に良い天気になりますが、少し雲が通るでしょう。 |
2 |
![]() |
ソシエテ。天気はガクッと悪化しそう。雲の侵入を許可し、一日中くもるでしょう。局地的に強い雨を伴い、とくに山では雨は雷のキャラをかぶるでしょう。 | 南東の風は弱いものの、16m〜19mの突風が吹くことがあるでしょう。 |
3 |
![]() |
雲が通過し、にわか雨を伴う不安定な天気。海上では風雨、山間部では雷がなるかもしれません。 | |
4 |
![]() |
島々の北側・東側でわずかに雨が降る他はいい天気になるでしょう。山では雷の危険がまだありそうです。 | |
5 |
![]() |
ソシエテ。とくにイルスールヴォン(ボラボラのある側)でいい天気になるでしょう。高い山を持つ島々では午後になると雲が発生し、たまに沿岸部でパラッと来るかもしれません。 | 風も弱めでタヒチびよりとなるでしょう。 |
6 |
![]() |
ソシエテ全体にいい天気になるでしょう。 東南東の風は、高い山を持つ島々や山間部ににわか雨を降らす積雲の発生に好都合な状態を維持しています。 |
|
7 |
![]() |
天気はほとんど変わらず。 日曜も日中からわずかに雲が通るようないい天気が続きそうです。ただ、山や、高い山を持つ島々の南側・東側ではかなり強いにわか雨があるでしょう。 |
タヒチの南に高気圧がきました。南東の風が局地的に強まって風速14mほどになりそうです。 |
8 |
![]() |
ソシエテ・ツアモツの島々の大部分で、太陽は輝き続けるでしょう。しかし、層積雲のカタマリが空を暗くさせることもあります。でもそれは大規模に活動することはないでしょう。午後は、高い山を持つ島々の山や東側では絶えず雨(にわか雨)に脅かされそうです。 | 南東の風が強めです。 |
9 |
![]() |
タイトル:ちょ〜っと雲が ソシエテ。軽い足どりでおひさまが昇り、午前中は快晴になるでしょう。昼から少し雲が出て、山間部や島々の南側・東側などに発生するにわか雨と仲良しになるでしょう。 |
東の風が強めです。 |
10 |
![]() |
ソシエテ諸島の上をしばしば雲が通るでしょう。 傾向としてはいい天気になりそうですが、とくに午後は空がときどき暗くなるでしょう。南東の風は、風の当たる沿岸で加速し、ビュンビュン吹くでしょう。夜には、突然のにわか雨がとくに島々の東側で降りそうです。 |
|
11 |
![]() |
タイトル:昨日と一緒 私たちの頭上を幅広くひっかきまわすと思ってはいけません。天気は昨日と同じようにガッチリ守られます。 言い換えれば、ソシエテでは午前中は晴れ、高い山や南側・東側では少しの雲が座をしらけさせるように遊ぶまではサンサンと照るでしょう。軽いにわか雨が発生しますが、風を伴うスコールは稀に降る程度でしょう。 |
|
12 |
![]() |
イルスールヴォン。ちっちゃい晴れ間がにわか雨をとぎれさせるような変わりやすい天気が残るでしょう。海上では風速20mに達する風を伴いそうです。 タヒチ・モーレア。午前中、空は開けっぴろげになりますが、午後からは島々の東側や山ですこ〜し雨が降りそうです。 |
|
13 |
![]() |
グレイの空はだんだんと晴れ間に場所を譲っていくでしょう。通り雨が一日中発生しますが、日曜日にかけて回復していきそうです。 海上ではとくにイルスールヴォンで雷雨があるでしょう。南東の風は東風にかわり、日曜には北東の風に変わるでしょう。 |
|
14 |
![]() |
一日中、雲がポコポコ通る天気ですが、太陽は広い面積を照らすでしょう。海上ではとくにイルスールヴォンの西部で風雨が観測されそうです。 | |
15 |
![]() |
高い雲が引き続き覆うでしょう。たまに低い雲が通って高い山の東斜面や山岳地帯にスコールを降らせるでしょう。海上では一日中、かすかな風雨が降ったりやんだりしそうです。 | ソシエテの空を覆う雲は高いところにある雲なので雨の心配はありませんが、低いところにある雲が通ったときにパラッとくるでしょう。 |
16 |
![]() |
空は、まっつぁお!とは言えません。 高い雲が流れ、時々おひさまを隠すでしょう。 午後になると、雲は濃くなり山岳地帯や、島々の東側でときどきパラッとにわか雨を降らせるでしょう。 |
|
17 |
![]() |
タイトル:いい天気、海サイコー! 今日のソシエテは一日良い天気、なので雲は鼻の先に姿を見せることはなく、午後からはもっぱら高い山のどこかで内緒のにわか雨を降らせているでしょう。 |
風も弱くタヒチびよりになりました。 |
18 |
![]() |
島々の大部分で大きな晴れ間が出て、暑い一日となるでしょう。 お昼ごろ山で空は暗くなり、晩までに一時的にすこ〜しにわか雨が降りそうです。 |
|
19 |
![]() |
タイトル:落ち込むこたない。 太陽はまたソシエテ付近でランデヴーの約束をするでしょう。いま、みえている茶色の雲で泣くことはないのです。 少し高い雲が発生して空をミルク色にし、山ではまれににわか雨を降らせますが、一日中快晴になると言えるでしょう。 |
|
20 |
![]() |
タイトル:穏やかな週末 太陽は少し隠れますが、わずかに出る雲は山を覆うにとどまり、再びとても心地よい晴れの一日となるでしょう。 |
|
21 |
![]() |
タイトル:波が! 良くも悪くもなかった土曜日が過ぎ、再び徐々に晴れ間が広がってくるでしょう。夜の風雨もそれほどではなく、太陽が支配しそうです。 イルスールヴォン。午後はますます晴れますが、南西の波が高くなるでしょう。 タヒチ・モーレア。太陽はしばしば軽い雲の通過で隠れるでしょう。夜までに山でにわか雨が降るでしょう。 |
|
22 |
![]() |
タイトル:じわわ〜んと回復 いつまでも回復を待たせるイルスールヴォンですが、やっとよくなりそうです。朝、高い雲が出て、太陽を隠すでしょう。でもときどき太陽はその層を突き破って現れ、人々はラグーンで楽しく過ごせそうです。ああ、しかし・・。午後にはまたもや少しにわか雨が降りそうです。 タヒチ・モーレア。朝の青い空は何回か雲に覆われるでしょう。にわか雨は山岳地帯でときどき強く降りそうです。 |
|
23 |
![]() |
タイトル:あーれーっ、波が! 夜、にわか雨が降った後、天気は気前よく回復し、高い雲が空をミルク色に覆うでしょう。 昼寝の時間には、山で雨雲が出て、少し降りそうです。 それでもやはり快晴!とはいえない一日になるでしょう。 |
風は弱いですが、波が2.5m〜3mとなっています。 かなり高いです。マウピティ・エクスプレスはご注意を! |
24 |
![]() |
タイトル:ちょっと変化が! ソシエテはその変化の恩恵はほとんどありません。 空はまだまだグレイ、島々の東側では少し通り雨があるでしょう。 にわか雨は時々強く降りそうです。 |
オーストラル近辺にマラッアム発生! |
25 |
![]() |
タイトル:朝は曇り、夜は嵐。 少しのにわか雨を伴う曇り空、夜になると間違いなく雷雨、ときどき風を伴う雨がたくさん降るでしょう。 |
風速12.5mぐらいの東風が海岸と平行に加速してきます。雷雨のもとでは突風が16.6m近くになるでしょう。 |
26 |
![]() |
タイトル:夜、荒れる。 タヒチ・モーレア。またもや曇り。海では風雨、山や島々の南側・東側では雷雨。天気は夜になるといっそう荒れそうです。 イルスールヴォン。晩に雷を伴う同じような天気になるでしょう。 |
|
27 |
![]() |
タイトル:変わりやすく不安定な週末。 ソシエテ全体の天気、たとえ晴れ間が出ても快晴にはならないという感じの天気になるでしょう。高い雲が引き続き空を覆うようです。それはとりわけ午後に厚くなり、島々の東側や山岳地帯ではたくさんの雷雨をひきおこしそうです。海はときどき風雨があり、16m〜19mの突風を伴う恐れがあります。 |
|
28 |
![]() |
タイトル:雨の日曜。 雲はソシエテの空でランデヴーをしに行くでしょう。その雲たちは島々の北側・東側、並びに高い山に雨を降らせるようです。海でもまた風雨がおきるかもしれません。この日曜はなかったことにしてしまいましょう。 |
|
29 |
![]() |
タイトル:なんと雲は私たちをいじめる時であることか。 ソシエテの空はその盛大な灰色週間を終え、太陽が現れるでしょう。でも私たちはときどき雷雨を伴うにわか雨を認めないといけない。 |
|
30 |
![]() |
思わぬ「南の高気圧」の残り香で、レインバンドが押し上げられ、今、ソシエテ諸島はその真っ只中ですが、中心は北にずれ、ようやく回復の兆しが見えてきました。明日にはいい天気が戻ってくるのでは!? そして、2、3日は晴天が続きそうな衛星画像です。(by タフマン局長) |