2001年11月
日 | 天気 | ソシエテ諸島のあすの天気は? | その他の島・風の様子・ひとこと |
1 | ![]() |
タイトル:東風と太陽 ◇タヒチ・モーレア班 北側・西側で、きれいな晴れ間に恵まれる。 それに対し、南側・東側ではにわか雨がちとやばい。 ◇ボラボラ班 ごっつい晴れ間が帰ってくる♪ |
マラッアムの記述がありましたが、風の強さは中くらいのようです。 |
2 | ![]() |
ソシエテ諸島、おひさま照る。 たとえ少し雲がときどき出てこようとも。 ボラボラ側、そしてタヒチ島もそうだが、南側・東側でちょっと 大きな積雲が出て、にわか雨もよく降りそう。 |
南東の風が かなり強く、突風は60km/hくらいになるかも。 |
3 | ![]() |
ソシエテ諸島、全体にめっちゃ晴れ渡る。 タヒチ島の東・南側は風にうちのめされ、局地的ににわか雨を伴う 雲がすこ〜し残りそう。 |
タヒチ島の風は 50/60km/h。 風速14〜16mってとこだ。 |
4 | ![]() |
マラッアム、いまだに・・ ◇タヒチ・モーレア班 山の南・東側はにわか雨を伴う雲が覆う。そのほかでは晴れ間が よく見えるでしょう。 ◇ボラボラ班 お手本のような天気となりそう。←て、どんな天気や? |
タヒチの北を大きなレインバンドが通過中。 |
5 | ![]() |
ツアモツでお天気乱れる! ソシエテ諸島上空は、高い雲が覆う。 (高いので雨の心配はあまりない。) タヒチ・モーレアは、いい天気だけれど南側にときどき雨を降らす マラッアムが吹くでしょう。 ボラボラ側は良い天気。 |
ツアモツ諸島など北部ではおおきなレインバンドの終盤を迎える。 南部はあいかわらず南東の風が吹きます。 でもそんなに強風ではないでしょう。 |
6 | ![]() |
ソシエテ諸島の南南東にはマラッアムがまだ吹きますが、 だんだんしょぼくなっていきそうです。 午後になると、タヒチ島の東・南側で、すこ〜し雨を降らす雲が でるでしょう。 |
波が高いです。2〜3m・・わぉ! |
7 | ![]() |
タヒチ・モーレア いい天気だが、タヒチ島の東・南側では雲が多いでしょう。 ボラボラ側はいい天気になりそう。でもまだ風が強し。 |
ムルロア、大型低気圧。 タヒチ領域でいい天気なのはソシエテ諸島だけ。ガンビエ諸島を 中心に大荒れの天気。 |
8 | ![]() |
タヒチ・モーレア 雲がさ〜さ〜通り、タヒチ島の東・南側の山ではにわか雨のタマを どんどん装填するでしょう。 ボラボラ側 局地的ににわか雨で、午後にはそれが激しくなりそう。 |
ガンビエの低気圧、山場へ。 時速30kmで南西に進んでいる。と、思ったら今度はツアモツを大きな レインバンドが襲い掛かってきたようだ。 |
9 | ![]() |
ツアモツ北から南へびろ〜んと弓なりに前線がかかっている。 ゴジラが火をふいているようだ。 ランギ・ティケハウなどは影響なく晴れるでしょう。 ソシエテ諸島は、少し雲の出る天気。ただ、風により南・東側と 山はにわか雨がひかえている。 |
オーストラルはあいかわらず強風。いぜん高気圧つよし。 |
10 | ![]() |
タヒチ・モーレア 山・東側・南側をのぞき、ええ天気。 ボラボラ側 ぜんたいにええ天気。 |
レインバンドが薄くなってツアモツにかかってきました。 ちょっと高気圧が弱まったってことですかな。 |
11 | ![]() |
午後に雲がとおります。この雲は山や東側に雨をふらすきっかけを つくるでしょう。 レインバンドが南下してきました。ソシエテ諸島にかかっている 雲は薄いので雨はひどくなさそう。 |
南東から吹いていた風が東風に変わりました。 オーストラル近辺のマラッアムは沈下した模様。 高気圧が弱まると風が弱まる。そのかわりレインバンドが下がってくる。 |
12 | ![]() |
雲のカバーがツアモツ北からオーストラルまで伸びている。 北部はアリゼがいい天気を維持。 南部は、オーストラル・ソシエテを強風でいぢめていた高気圧が 東へずれ、今は雲がでしゃばっている。 ソシエテ諸島、ぜんたいに雲だらけ。 とくに東側・山間部では雨になるでしょう。 ボラボラ側はかわりやすい天気で、雷雨になるかも・・。 |
高気圧が東にずれて、レインバンドがズンッ!ときました。 |
13 | ![]() |
タイトル:しつこい灰色 ソシエテ諸島。活発でかわりやすい雲の中で、しょんぼり気味。 タヒチ・モーレア側は、ときどきかなり強い雨を伴う雲がたくさん 出ます。雨はとくに北側・東側で頻繁に降りそう。 海は、局地的に雨。 ボラボラ側も似たような天気となるでしょう。 |
マルケサス諸島をのぞいて、雲に覆われたタヒチとなりました。 南の高気圧はすっかり東へ抜けたので、まだまだ続くレインバンド の行方が気になる今日この頃。 |
14 | ![]() |
ソシエテ諸島、くもりでかわりやすい天気。 ときどき強い雨も降りそう。とくに山や、北側東側あたりでは。 雨は海でも降るかもしれません。 |
レインバンドの尻尾まできています。グレイなタヒチも今日までかな。 |
15 | ![]() |
ソシエテ。少し雲がでます。局地的にかわりやすく、ふたたび 東側ではにわか雨が降りそう。 その他は、太陽が戻ってきます。とくに海や、西側・北側で。 |
ひとまずレインバンドから脱出。しばらくいい天気になりそう。 南にまた小さな高気圧が発生しました。ラパ付近では強風です。 |
16 | ![]() |
☆ごっつええ天気 タヒチ・モーレア。よく晴れるにもかかわらず山間部では雲が少し 陣取るようです。 ボラボラ側は、よーく晴れます。 |
最高のタヒチびよりです。 |
17 | ![]() |
我らのタヒチ列島ぜ〜んぶが、いい天気と密着。 ツアモツ北からガンビエにかけて巻き雲タイプの薄い雲が一列 にならんでいる。 それ以外はよい天気。 ソシエテ諸島は、全体にぐらんぼーとん♪ |
サモアからひょこひょこやってきた雨雲。ソシエテの南に高気圧 がないので南下してきそうとみました。どうかな〜。 |
18 | ![]() |
タヒチ・モーレア。 全般にいい天気。南側・東側・タヒチ島の山間部で少し雨。 ボラボラ側。 ライアテア・タハア・フアヒネの東側・南側でときどき雨。 |
|
19 | ![]() |
タイトル:西のほうで悪化 タヒチ・モーレアでは北側・東側や山間部でにわか雨を伴う雲が でるでしょう。ボラボラ側も同じような天気。 |
タイトルの悪化はそんなに深刻ではなさそう。 |
20 | ![]() |
ソシエテ諸島。おもに北側・東側で雨をふらす雲がかなりでてきそう。 しだいに、不安定な天気となり、海上では局地的に雨が降るでしょう。 |
レインバンドが狙ってる!高気圧の出方を見なければ・・。 |
21 | ![]() |
暑いし、湿気多いし・・・。 雲が多く、不安定なお天気。局地的に雨となります。 |
西の高気圧がみるみる発達しました。 レインバンドがタヒチに襲いかかってます。 |
22 | |||
23 | ![]() |
ソシエテ諸島、おもに北側・東側で通り雨をともなう雲が残ります。 あしたは一気に晴れ間が広がるでしょう。 |
|
24 | |||
25 | ![]() |
タイトル:なみだの日曜日 ソシエテ諸島、残念ながら変化なし。雲はやりたい放題。 私たちを昼間っから家にしばりつける。 ここはスコットランドかっていうの! さらに不可解なエジンバラの熱帯地域だよ、まったく。 |
|
26 | ![]() |
タイトル:じわじわと回復 今日のソシエテの天気。朝はゆ〜っくりと、夜はすばやく、回復 にむかうでしょう。 太陽はときどきベールにつつまれますが、高いところにある雲なの で、雨を降らせることはなさそうです。 |
シーズンは着実に雨季に向かってるようです。 |
27 | ![]() |
しばしば雲のでる天気。 でも「晴れ物語」は一日中続きそうと見た。 ボラボラ側では、夜の間にゆっくりと空がひらけ、 きれいな晴れ間をプレゼントしてくれるでしょう。(^-^)/ |
ランギロアで突風 |
28 | ![]() |
ボラボラ側は、雲がのこのこ出ます。 そして局地的に雨が降るでしょう。 |
|
29 | ![]() |
大きな雲が準備万端でスタンバイ。不安定で風雨をおこしやすく なっています。 この傾向は、残念ながらここ2日間でさらにひどくなりそう。 |
|
30 | ![]() |
雷雨の襲撃を受けることの多い日になりそうです。 | 絵の天気図にRAFALESの文字が躍ってるように、突風をまじえた豪雨になることもありそうです。 |