2001年9月
日 | 天気 | ソシエテ諸島のあすの天気は? | その他の島・風の様子・ひとこと |
1 | |||
2 | |||
3 | |||
4 | ![]() |
4日はまだにわか雨が山間部を中心に降るぐらいで「晴れのちくもり」といったところですが、5日にはこのレインバンドに包まれそうです。ただ、ボラボラ・ライアテア方面はタヒチ・モオレア方面より雲が薄いことから、それほど強い雨にはならないのではないでしょうか。 | |
5 | ![]() |
ソシエテ諸島は、くもり時々雨。久しぶりの雨です。夜まで降りそうです。でも、西に行くほど雨域は狭いため、ボラボラ、ライアテア地方はまとまった雨は降らず、めぐみの雨とはいかないようです。 | レインバンド通過後は、気温が下がって涼しくなるので、長袖を準備しましょう。そして風も強まり、波も高まってくるでしょう。 |
6 | ![]() |
ソシエテ諸島は一日中雨が降ったりやんだりで、天気が回復するのは金曜を待たねばならないでしょう。雨の降る頻度は前日の水曜より、はるかに頻繁となるでしょう。 | ランギロア、マニヒ地方はソシエテ諸島に一日送れて天気が下り坂になり、雨も降り出すでしょう |
7 | ![]() |
レインバンドは北に抜け、ソシエテ諸島は、天候が急速に回復するでしょう。 | レインバンドはランギロア方面に達しますが、雨の中心はもっともっと東南側ですので、にわか雨程度の雨しか降らないでしょう。 |
8 | ![]() |
天気はいいのですが、いよいよマラッアムの影響が強まってきます。 | 風も強まりますし、気温も下がってきます。波も高いままです。このマラッアムの正体は、ずっと南にある優勢な高気圧です。 |
9 | |||
10 | |||
11 | |||
12 | |||
13 | ![]() |
ソシエテ諸島。シナリオどおりになりそうです。しかし、タヒチ島の山間部では夜半にすこ〜しにわか雨がまた降りそうです。よいお天気がまた腰をおろしそう。北側とパペーテの港では北東の風がここちよく吹くでしょう。 | 風はそよそよ。波は高し。 |
14 | ![]() |
いいお天気さんはソシエテ諸島全域ともなかよしに。でも午後にはタヒチ島の山々で雲があらわれ、超局地的ににわか雨が降りそう。南のレインバンドが北上してくるのですね。雲のようすを見るとかなり幅広い雨雲です。 | ほんと、フランス版ひまわりは故障しちゃったのでしょうか。あれがないと困るわ・・な〜んて。太平洋上空を通る路線はダメとかなんとか。延泊はラッキーかもしれないけどファアア空港に足止めならかわいそうだな。 |
15 | |||
16 | |||
17 | |||
18 | ![]() |
ソシエテ諸島、天気はますます悪化。かなりの雲が覆います。マラアムも登場。すっごく強い南東の風が吹き荒れ、ときどき強烈な雨も伴うでしょう。南側ではたくさんの雨が降り、16mに達する突風が吹きそうです。北側では、にわか雨と晴れ間のかわりやすい天気になりそうです。 | あらら。えらいことになりました。飛行機だいじょぶかな。 |
19 | ![]() |
タイトル:なんてこった、灰色のゴーモンだ!ソシエテ。雲がた〜くさん残ります。南側・東側では雨も。北側ではかわりやすいお天気。 | 昨日のボラボラはかなりの強風がふいた。秒速17mだ。あすはちょいとやわらぎそう。 |
20 | ![]() |
夜に通り雨がきたあとは、南側で晴れはじめるでしょう。晴れ間は北および北東地域の風の向きとともにひろがっていきます。今度は北側がにわか雨に降られそうです。わりとおだやかなレインバンドが南東へむかってのびています。 | すじ雲じゃないので風はきつくなさそう?でもすっきり晴れることはなく、ぐずついたお天気って感じでしょうか。 |
21 | ![]() |
☆タヒチ・モーレアなどの風上諸島いっしゅん晴れ。でも南東の風がにわか雨をつれもどします。天候の悪化は夜に実感できる。なぜなら風が強まるからだ。☆ボラボラ・ライアテアなどの風下諸島午前中、海で頻繁に雨。たくさんの雲が徐々にひろがり、ところによっては風速17mもの突風が予想されるような風の強い日となるでしょう。 | でたな、マラッアム!南にあらわれたでっかい高気圧。これがあやしい・・ |
22 | ![]() |
タイトル:マラッアム うわっ!ボラ・ライアテア側一日中、雲を背にのせているでしょう。雨はとくに高い山のある島の南側・東側で降りそう。雨の中、かなりの突風が吹くかもしれない。タヒチ・モーレア側空は覆われ、南側・東側のマラッアムが当たる方で頻繁ににわか雨が降るでしょう。 | ついに出た!Maraamuの文字が・・。確かにすじすじの雲が見える。ぬぬ。9月、文句なしの天気の日はいまだなし。この季節は避けたいと思ったりする。 |
23 | ![]() |
ソシエテ諸島、全般にくもりの天気。主に東側・南側でにわか雨。北側・西側では雲が少なくおひさまもでてくるでしょう。まあまあのお天気がもどってきました。 | 最終日だけ晴れたよーっていう人が多いかも。テティアロア日和ってことで、よかよか。 |
24 | ![]() |
ソシエテ諸島は、久しぶりに天気も回復し、風も弱まるでしょう。まさにテティアロア日和の一日といえるでしょう。そのテティアロア島からは、頂上から雲がとれた見事なタヒチ島とモオレア島を望むことができ、喜びひとしおといったところでしょう。 | |
25 | ![]() |
ボラボラ近辺おひさまの大売出し。晴れ間がごごっと広がりそう。昨日に比べて最高気温もあがり、ボラボラでは31〜2度までいきそうです。タヒチ近辺いい天気になりますが、午後になると北側で雲がでて、にわか雨があるかも。 | いや〜、いい天気が続きそうですね〜これは。はっはっは。 |
26 | ![]() |
ソシエテ諸島は全般によいお天気が続くでしょう。かすかに山間部で雲がでて、昼からにわか雨が降るかも。しだいに雲の多い天気と変わっていきそうです。キレイに晴れちらかした天気になりそうです。 | ただ、南のオーストラル諸島では雲が多くマラッアムが吹き荒れそう。 |
27 | ![]() |
雲、東側を襲う今日のソシエテ。朝のいい天気はしゅたたたっと去る。空には雲がでて、高い山をもつ島々では山の東斜面でにわか雨。 | とはいえ、雲のようすでは晴れ間が広がってます。山間部だけ注意ってことですね。 |
28 | ![]() |
今日の予報は更新されてません。なので衛星画像で予想します。ほとんど雲がなくいい天気になりそう。はるか南に高気圧がうずまいてますがとくに風の影響もないでしょう。 | ルネッサンスクルーズが倒産した。650ミリオンフラン(んが?6億5千万!)の損失。 |
29 | ![]() |
お昼頃までいい天気。それからぶわ〜っと曇り空に。んで特に南側でしょっちゅうにわか雨が降る不安定なお天気となりそう。南部のオーストラルではマラッアムが吹きますが、ソシエテ諸島あたりは影響なし。 | |
30 | ![]() |
雨がやってきたぞ!午前中、雲たちは予約でいっぱい。用事をてきぱきとこなした後、昼すぎには高い山めざしてぞくぞくとやってきます。最初、山の北・東側にドバドバとにわか雨を降らし、それから一日中、南側を狙って降らすでしょう。 | う〜ん、テティアロア日和とはいかないですねぇ・・・。 |
31 |